MARINES BIG BANDは、千葉県旭市を拠点に活動しているビッグバンドです。このブログにてMARINES BIG BANDの紹介ならびに活動の様子を報告していきます。
東京ユニオン、角田健一ビッグバンドなどで活躍した堀恵二さんが亡くなりました。
当バンドでは平成9年10月11日、東総文化会館で開催した創立30周年リサイタルなどでも大変お世話になり、思い出もたくさんあります。
突然のご逝去だったそうで冥福をお祈り申し上げます。
CM
94歳の大往生、ずっとギターを引き続けていたことも驚きです。ご冥福をお祈りします。
田中哲也トリオの旭ライブがいよいよ実現します。
6月28日、プロの演奏を楽しみましょう!
チケットの申し込みはバンマスへ。
This album is dedicated to those who in the face of adverse conditions, stand ground, rally, and then overcome. We Californians have been recently tested! We stood ground, rallied, and are overcoming!
I offer you a celebration! This music and band is inspired by the most motivating force I have ever experienced, and that is the unique music of the "American Soul."
May the grooves be hard and sensitive, the melodies sing, and the emotion healing.
------------ Joe Sample
"Did you feel that?" by Joe Sample and the Soul Committee
テッちゃんお薦めの曲です。
アップロード方法が分りませんでしたので、
視聴ご希望の方は中津までアクセスを。
『Freddie Hubbard, the Indianapolis native who represented the next step in modern trumpet playing after Dizzy Gillespie and Miles Davis, died Monday in Sherman Oaks, Calif. from complications of a heart attack he suffered Nov. 26.』
心臓病でカリフォルニア州の病院に入院していたフレディ・ハバード氏が、29日亡くなられたとのことです。謹んでご冥福をお祈りいたします。 (Hiro.G.)
Author:マリーンズビッグバンド
バンドマスター・鈴木芳和
昭和43年12月結成。「ドゥアー&モール楽団」「ダイナミックマリーンズ」「マリーンズビッグバンド」と名称変更。吹奏楽、ダンスバンド、オーケストラを含めた近隣音楽団体の最古。
毎週木曜と日曜夜、ホームグラウンドの旭市海上公民館で練習。 平成19年9月にはベイサイドジャズ(千葉市)。平成20年は7月に旭中央小学校、10月には横濱ジャズに出演。平成21年はカシマシーサイドジャズ、横濱ジャズ出演。平成22年はフジロックフェスティバル、平成23年は角田健一ビッグバンドとのジョイント開催、平成24年は寒菊で初ライブ、平成25年は、9月に八日市場敬愛高校文化祭、11月に鹿嶋ジャズ、11月ディナーコンサート。平成26年はネイチャー・ラバース、旭ロータリークラブ、長九郎稲荷音頭(銚子市)レコーディングなどを行いました。
※詳細はバンド紹介ブログ
問い合わせ 水石光哉 tp.mizu@ezweb.ne.jp